受診声かけヘルスサポート

健診結果「要医療」「要受診」「要精密検査」「要再検査」はカラダのSOS。
早期受診と生活習慣改善のために受診確認をさせていただきます。
自覚症状がない場合でも、速やかに医療機関を受診、または主治医へのご相談をお願いいたします。


結果表をよく見て、カラダからのサインを見逃さないで!

STEP1 結果表が届く

STEP2 結果を確認する

確認箇所は
 総合判定・医師の意見等
 各検査項目の判定・値・所見
  • ① 総合判定・医師の意見等
    結果について総合的に書かれた箇所です。
    まずはここをチェックします。

健診結果

総合判定

D2:血圧
血圧の治療が必要です。

  • ② 各検査項目の判定・値・所見
    各検査の結果が書かれた箇所です。
    すべての項目に「判定」、「値」と「所見」のどちらか(または両方)が書かれています。

    表記例

STEP3 判定に応じて行動する

判定の見方(参考)

判  定 行  動
異常なし 今回の健診では異常はありませんでした。
引き続き、健康を維持する生活習慣を心がけてお過ごしください。
要生活注意
経過観察
生活習慣を見直し、様子を見てください。
好ましい生活習慣については、結果表のアドバイスを参考にしてください。
体調がすぐれない時は受診してください。
再検査 結果表に記載された時期に、検査を受けてください。
(例:3か月後)
要精密検査
要医療・要受診
詳しい検査・治療が必要です。
早めに必ず受診してください。
治療継続 結果表を主治医に見せ、治療を続けてください。
  • 判定名称は病院によって異なりますので、詳しくはお手元の結果表をご覧ください
  • 「要医療」「要受診」「要精密検査」と判定された方に対し、FR健康保険組合から受診確認のお手紙を送付しています。
    ▶《声かけヘルスサポート》の詳細は“こちら
  • 参考)健診結果表は「from からだ to あなた」メッセージ

STEP4 健康を改善・維持するためにLet's生活習慣の見直し!

お得に! 健康もポイントもゲット!

リスクが出始めた方へ

知識を深めたい方へ

参考)会社の健康管理/就業管理区分

会社の健康診断では、従業員の皆さんが引き続き安全・健康に勤務いただける状況であるかを判定します。
これを「就業区分判定」といいます。
この判定に基づき、就業上健康懸念がある場合には会社の健康管理部門が受診勧奨(再検査連絡)の案内をお送りしますので必ずご対応ください。
対応方法等の詳細については案内をご確認ください。

区分
通常業務
要配慮
就業制限
要休業