ハイリスクヘルスサポート(生活習慣病重症化予防・慢性腎臓病《CKD》予防)

「薬を飲んでいるから大丈夫」
「かかりつけ医に任せているから、詳しいことはわからない」
「病院では特に言われていないから、いいんじゃないの?」
もしこの状態が続いたら
病気が進み(悪化し)、薬が増えたり・・・
心筋梗塞で突然仕事を休まざるをえない・・・
人工透析で1週間3日通院が必要になる・・・など
治療費、収入、時間、生活の制限、病気や将来への不安が大きくなるかもしれません。
-
― 生活習慣病等で治療中の方向け 特別プログラムー
- 生活習慣病重症化予防
- 慢性腎臓病(CKD)予防
生活習慣病重症化予防
対象者
健診等の結果から
生活習慣病(高血圧症・糖尿病・脂質異常症)治療中で、
さらに他の生活習慣病やその合併症(心筋梗塞・脳卒中等)の発症・重症化リスクの高い方
流れ
STEP 1 | 対象者にご案内が届く(メール便 または 自宅送付) | ||
---|---|---|---|
STEP 2 | 参加回答をする(WEB または 郵送) | ||
STEP 3 | 委託業者から資料が届く | ||
STEP 4 | 必要書類を提出する | ||
STEP 5 | 初回面談の日時を決める | ||
STEP 6 | 6カ月間サポートを受ける(スマホアプリ、電話面談) 《注意》スマホ、PC、タブレットのいずれか必須(スマホ推奨) |
||
![]() |
費用
自己負担なし(FR健保が全額負担)
委託業者
株式会社PREVENT
慢性腎臓病(CKD)予防
対象者
健診等の結果から
慢性腎臓病(CKD)の発症リスクの高い方
流れ
STEP 1 | 対象者にご案内が届く(メール便 または 自宅送付) | ||
---|---|---|---|
STEP 2 | 初回面談の日時を決める FR健保に登録した電話番号に委託業者より電話が入る オンライン予約を希望する方はFR健保へメールアドレス報告を行う |
||
STEP 3 | 8カ月間サポートを受ける(面談、電話) |
費用
自己負担なし(FR健保が全額負担)
委託業者
SOMPOヘルスサポート株式会社